広告

ホーム > 全ての記事一覧 >

はじめての写真管理2 Ver.1.2を公開しました

投稿日:2018年2月4日 (日)

オリジナルのWindows向けフリーソフトウェア「はじめての写真管理2」 Ver.1.2を公開しました。
約半年ぶりのアップデートです。

はじめての写真管理2 公式ウェブサイト (ダウンロードはこちら)

更新内容は以下の通りです。

PNGファイルの読み込みに対応

今までのバージョンはJPGファイルのみ読み込み対応でしたが、新たにPNGファイルの読み込みに対応しました。 写真の他にも、ウェブ素材の管理などにも使えます。

規定のソフトウェアで写真ファイルを開く「開く」ボタンを追加

規定のソフトウェアで写真ファイルを開く「開く」ボタンを新たに追加しました。

アルバム選択画面で表示する写真をサムネイルから原寸に変更

アルバム選択画面で表示する写真を画質劣化の激しいサムネイルから加工していない原寸大の写真に変更しました。

バージョン情報ダイアログに使用ライブラリの情報を追加

バージョン情報ダイアログに使用しているライブラリの情報を追加しました。

マニュアルに目次や各種機能の説明を追加

マニュアルを改訂しました。目次や新機能の説明を追記しています。

前も言った気がしますが、そろそろ「はじめての写真管理3」に移行したいと考えています。
(Bootstrap 4の正式版がリリースされたので、UIを作り直したい)
そのため、次のリリースを「はじめての写真管理2」最後のリリースにしようと思っています。
今後もよろしくお願いします。

広告



記事検索